皆さんこんにちわ神戸市在住の釣りきち🐟
釣好きTAK です!
実は私は根っからの釣り好きであると同時に、車!バイク!家電!ハイテク機器!等にもロマンを感じてしまう
云わば最新の物好きな人間なのですが、今月からこのようにブログを書いていて感じた事が、スマホだけだとシンプルな記事しかかけない!
ということです。
正しく言うと、まだこのはてなブログを使いこなしていないので、小さな画面上で、色々と工夫した記事を作る能力が無いだけなんですが、密かに目標にしている、ブログで副収入を可能にするために、ゼロから勉強中なのです!
やはりある程度ざっくりとした原稿はスマホで作ったとして、最後に様々な追加要素を加えて読者の方に読みやすい内容にまとめるにはPCでの作業が最適だと思います。
仕事柄ノートPCはいつでも持ち歩ける状態で使用できるのですが、今使っているのが
LENOVO のノートPC YOGA シリーズの初代の型?約4年前くらいに購入したもので、スペックにも拘らなかったために最新モデルと比較するとウサギとカメくらいに情報の処理速度も通信速度も違います。
私自身、趣味で一眼レフカメラを始めたり、釣りや家族での旅行などで撮影した動画を編集する機会もチラホラあり、高性能なPCがほしいと思っていたところでした。
ブログ開始、一眼レフの写真現像、動画編集、偶然にも様々な要因が重なって、これらの趣味を最大限に楽しむため、快適に操作できるPCを買うゾ!
と決意したわけです。
決意したら即行動
(衝動買いっ!!笑)
とりあえず選択肢としては会社でも家でも出先でも使用する前提で、ノートPCの15インチ以下に絞って候補を探しました。
まずは定番
MacBookPro
どうせ買うならハイスペックにしたいところですが、残念なことに私はスマホはAndroidしか使ったことがない(*_*)
PCはWindowsしか使ったことがない(*_*)
というわけで性能的には申し分ないのですが、今さら新しいUI に慣れるのは大変ということで却下、
次の候補はMacbookPro に近いスペックの
InfinityEdgeディスプレイを採用したXPS 15インチ9570ハイパフォーマンス4Kノートパソコン | Dell 日本
CPU
第8世代 インテル® Core™ i9-8950HK プロセッサー (12MB キャッシュ, up to 4.8 GHz, 6 コアs)
メモリ
32GB 2x16GB DDR4-2666MHz,
ハードドライブ
1TB M.2 2280 PCIe SSD
これだけの装備でしかも4K タッチパネル対応液晶です!
15 インチモデルでは、スペックは申し分ないけど、デカくて重いかも!?(; ゚ ロ゚)
なので、13インチクラスも探してみた
matebook X Pro

HUAWEI Matebook X Pro/Core i7/16GB メモリ/512GB SSD/Win 10/13.9インチ/スペースグレー/日本正規代理店品/MAW29CH75CNCNAUA
- 出版社/メーカー: Huawei
- 発売日: 2018/06/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
4K タッチパネル対応のディスプレイは超狭額なので、画面は14インチクラスだけど、本体サイズは13インチクラスとモバイル性は抜群!!
しかも高機能ではないけれども外付けGPU 有りということで、動画編集後の書き出しやオンラインゲーム等もそれなりに楽しめそう❗
ざっとこの3機種の中で(Macはいきなり除外ですが)迷った結果、勢いでポチってしまったのは▪▪▪▪▪▪▪
DELL XPS 15 スプレマシー
ポチってすぐに手に入るのかと思いきや、受注生産品で納期は約1ヶ月!
予想外の待ち時間発生ですが、XPS が届くまでの間に新しいPC環境、先を見越しての拡張機器等も考えていきたいと思います!
実際に新しいXPS が届いたら、
開封~ちょっと使ってみた
を記事にしたいと思います❗
ではまたっ❗❗